皆さま、Aloha
今は必要不可欠となったスマホ
何でも調べられるし、
大事な事もすぐスマホにメモすることが出来る
スマホ一つで暇も潰せるし、
会えない相手ともこれ一つで連絡が取れるとっても便利なものです
そして、
ついつい手持ち無沙汰になった時、
手が伸びてしまうもの
私もついついスマホに手が伸びてしまう一人です
そんなビジネスでもプライベートでもスマホが無いと生きられない
というくらい必要不可欠なスマホなのですが、
先日、ハワイデート後の女性会員様からこんな感想がきました
「●●さん(男性会員)が、デート中にスマホをいじっていて、
私に興味ないのかなって感じて、ショック受けてます・・・
重要な事だったんだとは思いますけど、
私にとってはちょこちょこ間があると
どんどんテンションが下がっていってしまって・・・
デートできる
って楽しみにしていたんですけど、
楽しかった~とは素直に思えず、
この次の展開があるのかは不安です・・・」
そんな女性会員様からの感想を聞いて、
すぐ男性会員様にご連絡しました
「ごめん親から連絡が来ていて、
ついついそっちに気を取られてしまっていたよ
同じことをされたら僕も嫌な思いをすると思うし怒るはずだ。
キチンと謝罪するよ。
●●さん(女性会員様)は素敵な人だったし、
僕はまた連絡を取り続けたいと思うからそれも伝える。」
せっかく会っている二人なのに、
目の前にいる自分では無くて画面に注意がいっていたらショックですよね
目の前にいる自分との時間よりも、
『画面の向こうにいる見えない相手が、自分より優先させている』
と感じてしまうと切なくなってしまいます
まだ緊張がある関係だと、
『スマホいじるのやめて』
なんて言いにくいものです
意外と人といるときも無意識に気を取られているスマホ
目の前でスマホを操作することは、
好まれるものではありませんよね
スマホがあれば、
時間もタッチしたらすぐ確認できるのが便利なところなのですが、
時間を確認するために開いたスマホ画面に他の通知があると、
人は無意識にそっちにも気が取られてれてしまうものだそうです
確かに、画面には情報が詰まりすぎていて、
ついつい・・・がありがちですよね
そういった無意識の反応をしてしまい、
相手に不快にさせないようするという理由で、
出来るビジネスマンは腕時計をするそうです
今回は女性会員様からの不安の声でしたが、
同じように男性会員様からも同じ感想を頂くこともあるんですよ
とりあえず、デートの時はスマホは鞄やポケットにしまって
操作したいときは相手に『何故操作したいのか?』
を伝えてからというのがルールですよね
「人といるときは人との会話を楽しむ」
「礼儀は守る』
原点に戻って、良縁を繋いでいきましょう
無料で3名様のプロフィールご紹介!
LINEで気軽に相談できます

男性会員様ご紹介ページ


















ハワイ信頼度No.1結婚相談所



















