皆さま、Aloha
先日通過した台風の影響で、
千葉の一部地域で停電・断水・屋根の崩壊など、
震災より酷い状況という声もあり、とても心配です
ハワイも豪雨に見舞われる時があります
危険な時は無理に外出しないようにしてくださいね
今日は、こだわり思考について
(と言ったら大袈裟ですが・・・)
誰にでも将来の結婚相手を想像して、理想というものがあると思います
(ないのもおかしいです)
しかし、それが譲れない変な『こだわり』となってしまい、
こだわりに考えが縛られてしまうと、
『選ばれない女性』になりやすくなってしまうので要注意です
私の条件は普通の事なんですけど・・・
と思ってしまいがちな事でも、
実は『普通』を追求している時点で、
すでにこだわりに縛られている可能性が高いもの
例えば外見
結婚において、そこまで重要ではない要素である思う事もできますよね
顔がカッコいい、背が高いといったことは、
共に生活する事においては日々重要な要素では無い事が多いはずです
背が高い低いより、
優しさや男気と言った方が精神的に安心できると思います
結婚するときの顔や体型はお互い、
年齢を重ねるとともに変わっていきます
末永く一緒に入れる相手というのは、
外見ではなく、中身とはこのことですね
次に、相手の年齢
女性は自分の年齢に対して+-5歳くらいを条件としていることも多いです
EMCLUBの会員様の年齢には幅がありますが、
結婚相談所ですので、そういう場所を利用できる方であり、
年齢を重ねた男性が多いです
男性は若い女性を無意識に求める傾向は世界共通であることも事実です
たまに自分より年下でという方もいらっしゃるのですが、
こだわりの年齢にはせず、
10歳以上年齢の離れた人も視野に入れるなど、
幅を広げると可能性が高まりますよ
そして、一番危ないなぁというこだわりがあります
それは、自分のコンプレックスや不安を埋めるための要素が多い人
危険信号です
考え方を変えていかないと縁が繋がらないと断言できます
挙式の時に必ず確認される言葉がありますよね。
それは、牧師から
「健やかなるときも病めるときも…」
という言葉
『良いときも悪いときも、この先色々な事が起きても、
二人で寄り添い、助け合う夫婦でいる覚悟はありますか』
と問かれる言葉です
パートナーは、今の自分を引き立てたり不安を解消してくれるモノではなく、
自分が苦しいときに支えになってくれ、
相手が苦しい時は支えるという考えが必要という事ですね
自分の心配を相手に埋めてもらうために相手を探している姿勢ではダメなのです
アメリカ生活は、生活感も人生の価値観も全然違います
日本では共感してくれることも海外に出たら違う事が多いのです。
日本感覚で婚活しているとなかなか縁に巡り合えないこともあります
お休みの日は自分の婚活について少し振り返りしてみるといいかも知れませんね
頑張りましょう
無料で3名様のプロフィールご紹介!
LINEで気軽に相談できます

男性会員様ご紹介ページ


















ハワイ信頼度No.1結婚相談所



















